11月23日に そんぽの家 葛西 で多世代交流会を実施しました。
クリスマスの1か月前ということで手作りクリスマスカードを作成するなど季節感あふれる企画でとても楽しかったです。
1.はじめに
まずはじめに私たちコルナムメンバーは飛び出し絵作りの準備を行いました。
手作りクリスマスカードのツリー部分の型紙を作るため,コンパスを使って円を描き、3種類の大きさに分けて切っていきます。
私は小学生の時にコンパスで悪戦苦闘していた過去をひっそりと思い出しながら円を描いていました。
当たり前なのですが、コンパスにしばらく触れていなかったので上達しているわけもなく以前と変わらずコンパスに悪戦苦闘しつつも丁寧に円を描き、無事に準備を終わらせることができました!
2.オノマトペゲーム&植物当てゲーム
そして交流会はオノマトペゲームから始まりました。
オノマトペとは擬音語と擬態語の総称のことです。もっとわかりやすくいえば、自然の音や声、物事の状態や動きなどを音であらわしたものです。
例えば「ザーザー」「どんどん」「トクトク」など無限にあります。
オノマトペゲームとは3つのオノマトペのヒントをだし、お題を当てていただくゲームです。
今から問題を一つ紹介するのでこのブログを読んでくださっている皆さんも一問解いてみましょう!ヒント①ザーザー ヒント②パシャパシャ ヒント③パラパラ 皆さん分かりましたか??
答えは植物当てゲームの下の方に書いておきますね。
近くの方同士で相談して、ワイワイとあたたかな雰囲気で盛り上がっていたのが印象的でした。
植物当てゲームは植物の写真をスライドに投影し、その植物を当てるゲームです。写真はただの芽から収穫直前のようにわかりやすくなっていきます。
私も入居者様と一緒に参加していたのですが、1,2枚目のヒントではさっぱりわかりませんでした。
しかし入居者様は1枚目で正解を導くなど人生の経験値の差を実感しました。実際に育てていたなどの声がよく上がりました。
さすがですね…!
さらに言えば私なんて最後のヒントでもわからない問題があったのでもう少し勉強します笑 私も将来あんな風になれるのかな💭
オノマトペゲームの答えは雨でした✨正解していましたか?
3.クリスマスの飛び出し絵
最後の企画でありメインの企画はクリスマスの飛び出し絵カード作りです。
先ほど書いた、交流会の前に準備した3種類の半円の紙をじゃばらに折っていきます。今回は3枚の紙なので3段の手作りクリスマスカードが完成しました。
1番上の紙は小さいため折るのが難しかったですが、自作だったので,できた時に達成感があり楽しかったです。
入居者様と一緒にゆっくり作れたのでお話ししながら完成出来て良かったです。
できあがった手作りクリスマスカードにそれぞれシールを貼ったり,イラストを描いたりと,十人十色のオリジナルなメッセージカードが完成しました💓
4.終わりに
私はほぼほぼずっと1人の入居者様と作業させていただいていたのですが、私が折るところを間違えても「大丈夫,大丈夫よ」と声をかけてくださるとても優しい方でした。
交流会に参加していると活発な方は声を掛けてくださることが多いので、ついつい活発めな方ばかりとのお話になってしまいがちです。
だから控え目な方と一対一で話せるのはとても嬉しかったです。
ただやはりと思ったことは、自分に自信がなく「自分にはどうせ難しくてできないからやってくれる?」といった声もあったことです。
私も自分に自信がなく、よく自己嫌悪に陥るので人のことを全く言えないといえばその通りですが、すごく素敵な方なのに自分に自信がないのはもったいないと思うし、なんとか改善出来たらいいなと思いました。
私のどんくささで少し笑って自信を持ってくれた様子もあるので鈍さが安心させることもあるのかなあ、と複雑な気持ちになりつつ手作りクリスマスカードを作り終えた時には,「楽しかったわよありがとう」と言ってくださり嬉しかったです。
最終的に楽しく終わることができたらOKだと考えています👌
交流会の参加経験も少しずつ増えてきた私ですがまだまだ毎回新しい発見があり、失敗&反省の連続です。
もっと入居者様に喜んでいただけるよう、先輩コルナムメンバーみたいに企画を楽しみつつ仕事をきっちりとこなせるよう、初心を忘れないようにしながら日々成長していきたいと思います。
また、コルナムではほかの施設さんでも土日に多世代交流会やほかにも様々な活動を行っています。
活動に興味を持ってくださった方はコルナムへの加入や交流会にぜひ参加してください!皆さん温かい人ばかりできっと素敵な経験ができると思います。
経験豊富な高齢者さんと関わることは普段の学校生活などでは経験できないと思います、!このブログを読んでくださった皆さんに会えることを期待しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!