西の市は11月の西の日に行われる鳳(おおとり)神社の祭礼です。境内が「緑起能手」でキラやラと輝やき、飛手と買い求める多くの人で賑わいます。この光景は年末を迎える日本の風物詩です。
三の酉まである年は、火事が多いと言い伝えられています。今年は三つの酉まであるので十分注意したいです。私は毎年両親と外国人の友人と親宿の花園神社を訪れています。コロナ禍でここ数年は規模を縮小して開催されていましたが、今年は制限なしでの開催でした。
みなさんは、西の市と縁起能手の意味を知っていますか?
酉の市は11月の酉の市の日(十二支)に関東各地で行われる開運招福・商充繁盛を願う行事です。江戸時代から続く年中行事で、「春を待つ事のはじめや酉の市」と芭蕉の弟子が詠んだように、正月を迎える最初の祭りとされています。酉の市の祭日が12日おきに巡ってくるため、年によって祭りが2回の年と3回の年があります。
「緑超能手」とは、その爪の中に飾ってある様々な福を清掃具のまさに“能手の使い方で沢山掻き込んだ招福縁起物です。 緑超能手のツメは5本の物が見られるが、これは人の手の数に合わせたもので驚のようにかツメを立ててシャカリと運や福を掴むと言った意味合いも含まれ、「かきこめ」「はっこめ」とも言われるそうてす。
酉の市は大低毎年違つ日になり、平日に開催される事が多く、午前0時に打ち鳴らされる「一番大変」の合図で始まり終日執り行われます。このような行事(習慣)は日本独自の物です。 with コロナの時代に入り外国人の入国が緩和されたため、花園神社には多くの外国人がカメラを片手に訪れていました。
私と一緒に行った友人も初めての経験で驚いていました。友人が一番驚いていたのは、色々は所で聞超えてくる「三本締め」(手締めの掛け声)のかけ声でした。
私の家では海年能手を購入しています。ここで我が家の熊手の買い方を紹介します。
欲しい熊手が決まったら熊手屋さんとの商談開始です。値引きバトルです!どれだけ値引いてもらえるか父は楽しんでいるようにも見えます。
お店の人もそう簡単には値引いてはくれません。
父「〇〇円にしてよ、」
店「今年の景気はどうだった?会社もうかったでし!!」
父「まあまあ」
店「熊手のおかげだよ。お礼として〇〇円で買ってよ!」
父「じゃあ、〇〇円で」
店「いやいや〇〇円で」
父「わかった。〇〇円で」
店「う〜ん。来年もきた買いに来てくれるならいいよ。」
話がまとまったら、熊手の代金を支払います。そして値引きしてもらった分を「ご祝儀」として熊手屋さんに渡します。
熊手屋さんは大きは声で「ご祝儀いただきました。」と言います。一緒に行った友人は「えっ…!!結局、元々の売値で買ったのと一緒じゃん!」と言っていました。その気持ちは私にも良くわかります。
このやりとりは江戸時代、熊手と買った人はご祝儀を出す事で、ちょっとした大名気分を味わい、熊手屋さんはご祝儀を頂くとで儲かった気分を味わっていたえうです。その後、商設成立の手締めとして家族や会社の繁栄をお祈りします。
「OOOの家内安全、商売繁盛を祈願して、お手を拝借願います。」
「いよ~おっっ!!」
「シャシャシャン.シャシャシャン、シャンャャンシャン」
「ソレソレ繁盛、繁盛」「よっ!」「ションャッシャン」
と3回くり返します。
「家内安全、商売繁盛」と大勢で手を打つ瞬間は来年も良い年になりそうな気分になります。それと同時に来年もがんばろうと思う瞬間でもあります。
友人はその威勢の良さにびっくりしていました。日本には、着物や華道、茶道、歌舞伎、武道など世界に誇る伝統文が多数あります。私は一年海外で生活して改めて日本の素晴らしさを感じました。
たとえば日本人は礼儀正しく、きちんと列を作って並びます。みなさんも経験があるかもしれません。空港やレストラン、トイレなどでは順番などあってないような物です。日本人が自然にしている行いが海外に行くと特別だったりします。このような日本人の文化は生まれながらに染み付いているので、今後も後世に受け継がれるはずです。
しかし、古来から伝えられている様々な伝統文化を後世に残すためには、私達若者が伝統文化を見聞きし、体験し、それを発信する事が必要だと思います。
酉の市もその一つであり、今の多くの若者が酉の市の意味や江戸時代から続く伝統そして、粋は江戸っ子気分を是非味わってもらいたいです。そして、多くの人々とその体験を共有してもらいたいです。
きっと日本文化をもっと好きになるはずです。
来年こそ酉の市に行ってみませんか?
さて、ここからは今後の交流会開催情報です📣
お近くの方は是非いらしてください✨
・8月23日(金) 放課後等デイサービスみのり
・9月28日(土) そんぽの家S木場公園
日程未定
・8月 そんぽケアラヴィーレ仙川
・8月 そんぽの家葛西
・9月 そんぽケアラヴィーレグラン四谷
・9月下旬 新宿こども祭り
また、CORUNUMに多世代交流会を開催してほしい施設様・企業様を募集しています!
もし希望される場合は以下のお問合せページよりお問い合わせください!